2日目

今日は曇り空で昨日とは打って変わって過ごしやすい感じ。
会場には11時頃着きすんなり入れました。

コミケは入場無料ですが、カタログを事前に書店などで購入し、
目当ての本を販売してるサークルの場所をチェックしてないと
人ごみの中、どえらい事になってしまいます。

ビッグサイトの東と西、全館で開催されており、
西館には一般サークル、コスプレ広場の他、
企業サークルと呼ばれるブースもあり
ここでは限定商品や、無料でノベルティを配布してるところもあります。
昨年は石森先生のアニメ「009-1」の宣伝用DVDが無料配布され、
自分は何往復かしてもらった記憶があるんですが、
今年は何か目ぼしいものがあったのか?ちと気になるところです。
(全フロア見てまわるには人ごみを耐える気力と体力が必要)

今日はジャンプ系作品やその他マンガ、ミュージシャンや芸能人の
ジャンル。
ジャンプ系は総じてパロディ的な作品が多く、
ドラゴンボールのサークルには原作にかなり似せた絵で
外伝的な作品を出してるようでしたが、あくまで「ごっこ」の
範疇を超えるものではないように思われました。
自分は最近、また「キン肉マン」が密かにはまってるので
少し期待したのですが、ほとんどホモマンガの匂いが表紙から漂うもの
ばかりでがっくりでした(笑)
現在「プレイボーイ」で連載中のタッグ編はキン肉マンの息子が
初代キン肉マン世代の世界に訪れる内容で、旧作では端役だった
キャラにも魅力が加味され、同人的なネタ満載と思われるのですが
もう少しストーリーの進展が必要なのでしょうか。
今日は毎回購入してる「キン肉ボンニセ 6巻」を購入。
内容は画像のようにひたすら原作に突っ込みをいれるというものです。

他には、「ウルトラセブン」で特撮照明を担当した小林哲也さんの
当時の回想本。手探りで照明効果を制作したエピソードが
人間的魅力に溢れてて読みごたえありそう。

他に、「コロコロコミック」で「ウルトラシリーズ」「リトル巨人くん」を描いた内山まもるさんが70年代学習雑誌の連載したコミカライズ作の
特集本。タツノコプロ出身らしくデッサンがかなり上手い!

「空飛ぶゆうれい船」が表紙の本は、千鳥さんに教えていただいた
石森サークルの資料本。原作とアニメを比較した愛情溢れる一冊です。

そして、アメコミファンクラブ(CLA)会誌「JUSTIS」季刊誌の
20年ぶりの復刻本。詳しくないですが、たくさんの図版に惹かれ購入。